朝のパドマビーチ

早起きして、バイクで走ること5分。
パドマビーチに来ました。


パドマビーチは、パラソルとビーチベッドが並んでいて西洋の方が比較的多いです。
朝から、オシャレに?ビーチをジョギングする白人達もたくさんいます。


そんな中、ゆきちゃんを連れてお散歩。
干潮の時間帯だったので、砂浜に青い空と雲とゆきちゃんが写っていて、とっても綺麗でした。


わたし、子供の頃、金曜日?土曜日の夜に、ビバリーヒルズ青春白書を観てました。外人ってなんてカッコいいんだい!と、日本人コンプレックスの根源となったドラマでした。


ロサンゼルス、ビーチ、アパレルの仕事、ケツのプリッとしたエクササイズ好きの女性、クラブ、ハッキリとしたもの言いのアメリカ人達、みんなのたまり場のハンバーガーショップ。


これらのキーワードが、私には刺激的でした。きゃー、あこがれる。と、幼心に関心していました。



だから、朝日あふれるビーチを外国人にまじって歩いていて、「ハァ〜イ」と言っている自分が、ある意味夢のようです。


平たい顔は、平たい顔なりに、良いものです。





Mayuko’s Bali Life

外資系ラグジュアリーブランドのストアマネージメントをしていました。 華やかできらびやかな業界を卒業し、大好きなバリ島に移住しました。 今はとてもナチュラルに生きています。 バリ島でのリアルライフについて、日々の小さな出来事をお届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000